
営業課
2008年入社
-
- 現在のお仕事を教えてください。
- 牛枝肉の仕入れから加工・販売業務に携わっています。
セリ・相対取引で牛枝肉を仕入れ、発注内容に合わせて加工を依頼し、弊社のHACCP施設で加工された牛部分肉を群馬県内を中心に首都圏へ販売しています。また、牛肉輸出事業にも関わり、輸出を希望される業者との窓口として対応しています。
-
- 入社を決めた理由を教えてください。
- 社会、地域と近い距離で仕事のできる社会性の高い点からです。
現状においても、お肉を生産する農家という川上の立場から、お肉を購入し食事をする消費者という川下の立場まで流れの中心にいて社会と関われていると感じます。
-
- 実際に入社してみたら分かった会社の魅力を教えてください。
- 仕事を通して幅広い人間関係が構築できる点です。
輸出事業では、農家、輸出業者、現場販売者など、多くの方々と接する機会があり、様々な情報が得られます。また、関東圏で輸出できる数少ない輸出認定施設という点が当社の魅力です。
-
- やりがいを感じることを教えてください。
- 食肉流通の川上から川下まで直接関われる点で、高い責任のもと仕事が出来るのがやりがいです。
現在の仕事においては、「ローマは一日にして成らず」「一朝一石にはいかない」という面が多いですが、一日一日学び、失敗を繰り返して新しいアイデアを生み出せるという環境のもと仕事ができる点も魅力です。
-
- これから挑戦したいことを教えてください。
- 私自身、最近のSNSに疎いのですが、やはりSNSを通じて上州和牛・上州牛を世界に発信し、直接販売のやり取りが出来れば理想です。自社の輸出認定工場のメリットを生かし、輸出という枠にとらわれず一つのマーケットとして対応していきたいです。